FMラジオ受信

 

FMラジオを受信する時、ラジカセですとロッドアンテナを伸ばして受信します。
ですが、ロッドアンテナでは地元の放送局を受信するのが精一杯ですし、誤って折ってしまうこともよくありました・・・。
そこでテレビ同様、ラジオも専用アンテナを取り付けて受信してみました。
 

使用したアンテナ。         ブースター           

  

マスプロ電工製 FM2     
このアンテナは、小型で軽量。しかもベランダのフェンスなどにも簡単に取り付けできます。
FM2で受信した電波を30dB型ブース ターを経由して、ラジカセのロッドアンテナにつなぎました。

 

受信結果
 赤文字はFM長 野 青文字はFM石川です。放送局ごとにアンテナを向けたときの状態です。
周波数 放送局名 SINPO 補足
76.1 ラジオミュー
(コミュニティFM )
35353 ステレオにな らないのは残念。
でも、雑音が少なくそこそこ聴取可能。
76.2 ラジオたかおか
(コミュニティFM)
35353 雑音多い。聴 取は一応できる。
76.4 ラジオななお
(コミュニティFM)
25352 雑音多い。聴 取は一応できる。
76.9 FMとなみ
(コミュニティFM)
15151 山越えなの で、結構厳しい。
77.1 放送大学 45454
(最良時)
普段はまった く入らない。
ときどき、フェージングとともに、かなり良好になる。
77.5 FM新潟 14141 city-FMの隣接障害でほとんど聞き取れない。
77.7 Toyama city-FM
(コミュニティFM)
45454 ステレオ受信 が可能。
78.1 FM長野  (聖) 15151 100W の出力で3000メー トルの山越え受信。
かすかに聞こえる程度。
78.4 FM石川  (七尾) 45454 モ ノラルで雑音ほとんどなし。
79.7 FM長野  (美ヶ原) 25252 3000メー トル級の山越え受信。
80.0 TOKYO−FM 45454
(最良時)
普段はまった く入らない。
ときどき、フェージングとともにステレオ受信できる。
80.1 KNB
(混信対策FM)
45554 あまり強力で ない。
ロッドアンテナでは受信不可。
80.5 FM石川  (金沢) 33353 な ぜか、送信所と反対の立山連峰の方向に向けた ほうが
きれいに入る。
81.5 NHK−FM (富山) 55555 地元局。
81.9 FM石川  (珠洲) 45454 モ ノラルで雑音なし。ステレオ受信可。
82.2 NHK−FM (金沢) 25252 なぜか、送信 所と反対の立山連峰の方向に向けたほうが
きれいに入る。
82.3 NHK−FM  (新潟) 15131 かろうじて聞 き取れる程度。
82.7 FMとやま 55555 地元局。
83.0 NHK−FM (羽咋) 34353 FM石川と 違って、弱い。
83.2 NHK−FM (珠洲) 45454 モノラルで、 少し雑音が入る。
83.6 NHK−FM  (輪島町野) 25352 雑音多い。
83.9 NHK−FM  (輪島) 45454 モノラルで雑 音なし。
84.0 NHK−FM (美ヶ原) 45353 出力500w。1kwのFM長野よ り良好。
84.4 NHK−FM (七尾) 45454 モノラルで雑 音なし。
84.6 FMとやま (福光) 35353 雑音多い。
84.8 NHK−FM  (東門前) 35352 雑音多い。
85.1 NHK−FM  (埼玉) 45454
(最良時)
普段はまった く入らないが、
フェージングとともに、ステレオ受信できる。
85.5 FM石川  (羽咋) 45554 FM 石川では一番良好。ステレオ受信可。
89.9 FM石川  (輪島) 45454 モ ノラルで雑音なし。
まとめ     能登半島からの電波がかなり良好に受信できました。
ですが、新潟方面はほとんど受信できませんでした・・・。
また、3000メートル級の立山連峰がそびえているのにもかかわらず、放送大学など東京タワーの電 波が受信できたのは驚きです!!
山岳回折でしょうか??

トッ プへ戻る