デジタル放送はシビア
2007/9/1 UP
電波状況がよくならない限り、北陸朝日放送以外のチャンネルは画像が出ません。。。
端子と同軸ケーブルの接続部分が雑だったので、つなぎ直しをしていて気がつきましたが、
UHFアンテナのケーブル接続部分が、300Ωの端子部分に75Ωの同軸ケーブルを無理やり繋げていたことを忘れていました。
75Ωの端子のネジとケーブルを挟む金属部分を壊してしまっていたのでした。
ということで、UV分波器で300Ω端子と繋ぎました。アンテナは室内に仮設置状態なので防水対策は要りません^^;

これを繋いだところで、受信レベルが3程アップ!
整合が合わず、電波がケーブルにちゃんと入っていっていなかったのか、ロスが発生していたようです。
アナログでは大差ない事でもデジタルはシビアです^^;;
受信レベルが3程アップしたことで、今までレベル35〜37がやっとだったMROテレビが40近くなり、
ブロックノイズが発生するものの、画像が出るようになってきました。

そして、石川テレビは受信レベル37ほどまで上がり、あと少しで安定して画像がでるところまできています。
VHFアンテナを設置しなければ見れないMROテレビが何とか映るところまで来ただけでも、まあ良いでしょう。
あとは、仮設置状態のアンテナを本格的に設置できればいいのですが、勝手に屋根に上がることはできないので、
当分の間は持ち越しでしょう。。
トップへ戻る